スポンサーリンク

空き巣や進入犯罪の防止策~ドアの防犯対策編~

スポンサーリンク

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

今回は初の記事になるわけですが、

防犯対策のひとつで

空き巣による被害を防ごう

ということでいくつか注意点を書いていきます。

自宅の防犯対策は?

空き巣の進入に5分以上かかると

約6~7割はあきらめる傾向がある為

複数の空き巣対策が必要となります。

いくつかピックアップしておきます。

ドアによる対策

  • ドア錠にはピッキングに強いシリンダー錠にする。
  • ドアの上部などに補助錠を取り付けて、
    上部ののドアに2つ以上の錠をついている。
  • ワンドア・ツーロックにする。
  • バールなどによる古千谷ぶりやその他の破壊行為に
    たえられるような丈夫な材質や構造のドアにする。
  • ドアとドア枠の隙間にガードプレートを取り付けるとバールなどの工具を差し込まれる危険性を軽減できる。

進入手段は?

  • 一般住宅ではがらす破りが圧倒的に多く、戸締りを忘れた窓やドア錠破り、ピッキングなど。
  • マンションではピッキングが多く、ガラス破り、戸締り忘れなど。

防犯対策はどうすればいいのか?

玄関扉や勝手口

  • 錠前のほかに補助錠やドアチェーンを付ける。
  • 扉や周辺の小窓があると割られてはいられることがあります。
    勝手口は見通しよくしましょう。
  • 玄関周りにアラームなどの防犯器具を付け、
    郵便受けから手が入らないようにする。
  • 玄関や家の周りには、
    照明や防犯灯で明るくしましょう。

台所・浴槽・トイレの窓

  • 窓に面格子などが付いている。
  • 見通しはよいか。
  • 周囲に足場になるようなものがないようにする。
  • 鍵をかけ忘れがちなのでカギをかけているのかちゃんと確認する

  • 周囲から見通しが良いか。
  • ガラスの上下に補助錠を設置すると効果的。
  • 窓ガラスを防犯ガラスにすると
    ガラス割りによる侵入が難しくなるため効果的。
  • 防犯フィルムを張るのも効果的
  • サッシの鍵(クレセント)の周りに
    ロック付き鍵を付けるのも良い。

バルコニー

  • 手すりや腰壁で身を隠せる構造に
    なっていないかどうか確認する。
  • 登りやすい構造になっていないか確認する。

柵・塀・植裁など

  • 敷地内に簡単にはいれないようにする。
  • 昨夜平が周囲からの視線を遮らないようにする。
  • 植栽を低くして見通しを確保する。

侵入の手口と鍵の対策

  • ピッキング

特殊工具を使って鍵を開ける。

補助錠をつけたり、
ピックングに強いシリンダーのしたり
ピッキング対策の鍵などにする。

  • ガラス割り

玄関や窓のガラスを割って室内に手を入れて鍵を開ける。

防犯フィルムを窓ガラスに貼り、

補助錠を付ける。

  • サムターン回し

ドアにドリルで穴を開けたり、

ドアの近いガラスを割ったり、

針金や工具などを差し込み、サムターンを回して開ける。

サムターンカバーうあロックカバーを付ける。

補助錠をつけるのも効果的。

  • 無締り

鍵をかけてない入口を探して侵入する

ちょっとした買い物や

ゴミ出しの時でも戸締りをする。

家族が寝ていてる時や、

食事の時でも、

スキを狙って侵入するケースもあるので、

在宅中でも目の届かない場所は、

戸締りも忘れずにしておく。

こんな感じで紹介していきますので、

今後とも宜しくお願いしますね。

スポンサーリンク
フォローボタン

フォローする

フォローする