スポンサーリンク

家電製品のケアについての方法~長く使うために~

スポンサーリンク

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

毎日使うものだからこそ、汚れはつくもの。

でも、どう手入れしていいかわからない電化製品。

そんな電化製品のお手入れ方法を紹介します。

もちろんお掃除前の家電の電源をOFFにしてから始めましょうね。

スポンサーリンク




家電製品のケアについての方法~長く使うために~

各項目ごとにまとめてみました!

  • 掃除機

  1. 本体は家庭用洗剤で吹きます。
  2. 集積袋は歯ブラシで少し濡らして
    ほこりを寄せ集めるようにとります。
  3. 洗剤で付けあらいするようにすると
    ひどい汚れも落ちます。
  4. 掃除機のブラシ部分に巻き付いた髪の毛は
    はさみで切り取り、
    残りは包装用粘着テープ(ガムテープなど)か
    竹串などでとりましょう。

  • アイロン

水で濡らして、固く絞った布に

クレンザーか歯磨き粉を付けて磨きます。

  • 洗濯機

洗濯後は必ずふたを開けておき、

モーターへの通気をよくしておくと長持ちします。

汚れがひどくなってきたら洗濯機いっぱいの水を入れ、

コップ一杯の酢を入れる。

そして、カラ回しするときれいになります。

  • 電子レンジ

  1. 水を入れた器をレンジに入れて
    約3分間温め蒸気で汚れをふやかしたら、
    ふやけた汚れを取る。
  2. 吹きこぼしなどが落ちにくいときは、
    台所用中性洗剤を使うときれいに落ちる。
  3. ターンテーブルは
    取り外して食器洗い用の中性洗剤を洗います。
  4. 外面の軽い汚れは中性洗剤を含ませた
    濡れ布巾で拭き取れますが、
    頑固な汚れはレンジクリーナーなどで
    使えば落ちます。
  5. 乾燥させたコーヒーの出し殻や、
    お茶の葉を適量お皿に乗せて
    約30秒加熱します。
    レンジに残った嫌な臭いもすっきり取れます。

  • 冷蔵庫

  1. 長く使うためには、
    年3回の徹底のお手入れが必須になると思います。
    冷蔵庫内にもカビは発生しますのでまめにお手入れしましょう。
  2. 庫内の棚、ポケットは外し、台所用洗剤を入れた
    ぬるま湯に付けておきます。
    汚れがふやけたらスポンジや
    歯ブラシなどを使って掃除します。
  3. 台所用洗剤を薄めた液に浸した布で庫内を拭きます。
    コーナーや拭きにくい細かい部分は歯ブラシを使う。
  4. 拭き終わったら水拭きをして、
    消毒用エタノールを乾いた布に湿らせて拭きます。
  5. パッキン部分は、エタノール溶液をつけた歯ブラシで
    溝を擦り、乾いた布で乾拭きをします。
  6. 外側は、薄めた台所用洗剤で絞った布で拭きます。

  • 食器洗い乾燥機

  1. 一か月に一回は庫内を丸洗いして、
    ノズルも洗浄します。
  2. 庫内を空にしたまま、
    水と専用洗剤を入れて、
    標準運転をします。
  3. 洗浄後にかごとノズルを外して
    水洗いします。
  4. 庫内は固く絞った布巾で拭きます。
    仕上げにエタノールをしみこませた
    乾いた布で拭けば衛生面も完璧です。
  5. 外側は台所用洗剤を薄めた液で拭いた後、
    水ぶきをした後、数分後乾拭きをします。

  • 食器乾燥機

  1. カゴや水受けは外して
    台所用洗剤で洗った後に、
    水洗いをして、乾拭きします。
  2. 乾燥室は、台所洗剤に浸した布で吹いた後に、
    水ぶきをして数分置いた後に乾拭きします。
    水受けにたまった水はこまめに捨てます。
  3. 吸気フィルターは枠から外して、
    水で押しあらいをした後に、
    水気を切って乾かしてから再びセットします。